- Q1:歯周病ってよく聞きますがどんな病気ですか?
- A1:歯の周りの骨が溶けてしまう病気です。
歯は歯槽骨という骨に囲われています。
歯周病菌により歯の周りの骨が溶けてしまい歯がグラグラになってしまいます。
- Q2:歯周病と歯槽膿漏は違うんですか?
- A2:はい。違います。
歯周病は歯茎に炎症がありまた歯を支えてる骨が溶けている状態です。
歯槽膿漏は歯周病が進行して膿が出てきてしまったり、歯がグラグラになっている状態です。
歯槽膿漏になる前に歯科医院にて予防する事が必要になってきます。
- Q3:歯磨きしてても歯周病になるんですか?
- A3:はい。なってしまいます。
普段の歯ブラシは歯に付いている汚れをとっています。
歯周病は歯茎より下の汚れであったり炎症なので歯ブラシだけでは予防が難しいです。
歯科医院にて専用の機器で清掃する事で歯周病を予防する事が可能になってきます。
- Q4:何回歯石取りしたら歯周病治りますか?
- A4:歯周病は安定をさせることはできますが完治は出来ません。
よく質問をもらうのですか
歯周病は歯石を取る事で病状を安定化させる事はできます。
ただ、メンテナンスをしなくなればまた炎症は起きてしまいます。
定期的に歯科医院に通う事で安定化させる事が可能になります。
- Q5:歯周病は子供はなりますか?
- A5:子供はなりません。
子供は歯周病にはなりませんが歯肉炎になってしまいます。
日々のケアをしっかりしないと歯と歯茎の境目に汚れが溜まり炎症につながります。
しっかりケアをしましょう。
- Q6:歯石取りは保険適応するのでしょうか?
- A6:はい。適応します。
歯石取りは保険適応なのでご安心下さい。
- Q7:インプラント埋入しています。そこの歯磨きの仕方はどうすれば良いですか?
- A7:インプラントの部分は専用の器具を使って磨きましょう。
インプラントの部分は自分の歯を磨くように手入れするのでは汚れが残ってしまいます。
歯科医院に問い合わせて磨き方などしっかり指導を受けましょう。
- Q8:インプラントも歯周病なりますか?
- A8:はい。なります。
インプラントは虫歯にはなりませんが歯周病にはなってしまいます。
歯周病になるとインプラントがグラグラになる原因にもなります。
歯科医院でのお手入れと日々のお手入れ両方が大切になってきます。
- Q9:クリーニングはどれくらいの間隔で来たらいいですか?
- A9:基本的に3ヶ月に1回です。
歯周病が安定している場合基本3ヶ月に1回です。
炎症の強さなど歯周病の状態で間隔は提案させて頂きます。
もちろん、患者様の要望にも応える事も出来ますのでご安心下さい。
- Q10:歯肉炎と歯周炎の違いってありますか?
- A10:はい。あります。
歯肉炎は歯茎のみに炎症がある状態です。
歯周病は歯茎に炎症がありその上、歯を支えてる骨(歯槽骨)が溶けている状態です。
歯肉炎が進行すると歯周病になってしまいます。
- Q11:歯石取りをしてもらってから歯がしみるようになりました。何故ですか?大丈夫でしょうか?
- A11:はい。大丈夫です。
歯茎が炎症していると腫れてしまいます。
歯石取りをする事で歯茎が引き締まるので歯茎が下がってしまいます。
それによって一時期染みるようになってしまう場合がございます。
症状も落ち着いてきますのでご安心下さい。
- Q12:タバコを吸っていて歯ブラシで歯を磨いていても出血などしてきませんが、歯周病だと言われました。タバコと歯周病の関係性あるのですか?
- A12:はい。あります。
タバコによる歯周病の場合、歯茎の血流量が減ってしまい循環が悪くなってしまいます。
そうすることによって歯茎の中に酸素が行き渡らなくなります。
歯周病菌は酸素のないところで活発になります。
酸素がなくなることで歯周病菌が動き出して歯周病になってしまいます。
診療時間
9:30〜13:00
14:00〜18:30
※ 受付時間は表記時間の15分前となります。
お問い合わせはこちら
© 医療法人甦歯会 もりかわ歯科志紀診療所