質問項目
- 治療期間はどれくらいかかりますか?
- 治療後は運動してもいいですか?
- 治療後いつ頃食事できます?
- 麻酔はどのくらいでとれますか?
- 仮封(仮の詰め物)が取れたらどうしたらいいですか?
- 歯を白くする方法を教えて下さい。
- 神経をとった歯なのになぜ痛むのですか?
- 口臭が気になりますが、治りますか?
- 入れ歯の接着剤は使ってもいいですか。
- 歯周病について詳しく教えて下さい
- 歯周病とはどんな病気ですか?
- 妊娠中ですが、歯科治療は受けられますか?
- 妊娠していても歯の治療、ケアはできますか?
- 抜歯の基準ってあるんですか?
- 子供の検診はいつ頃から始めれば良いですか?
- フッ素は何歳から塗った方がいいですか?
- クリーニングはどれくらいの期間ですればいいですか?
- 虫歯になりにくくする方法は?
- 電動歯ブラシは良いですか?
- セルフケアで自分に合ったグッズを教えてください?
- (コロナ等での)感染予防対策はどうされていますか?
- 支払い方法を教えてください?
- 近くの薬局はどこですか?
- 処方せんでお薬をすぐに取りに行けないのですが…
- 処方してもらった薬で発疹が出たが薬は飲み続けた方がいいですか?
- 痛みが出た場合、自宅にある頓服を服用してもいいですか?
- 駐車場はありますか?
- 治療期間はどれくらいかかりますか?
-
個人の歯の状況により変わります。
初診の時にしっかり資料取り・診査診断を行い、次回来院時にしっかりお伝えします。
- 治療後は運動してもいいですか?
-
抜歯など外科の治療後は控えて下さい。
- 治療後いつ頃食事できます?
-
治療内容によって変わります。
- 麻酔はどのくらいでとれますか?
-
個人差がありますが、だいたい1~2時間で戻ります。
- 仮封(仮の詰め物)が取れたらどうしたらいいですか?
-
お電話いただきましたらご案内いたします。
- 歯を白くする方法を教えて下さい。
-
ホワイトニングを行い、歯自体を白くする方法があります。
但し、被せ物や詰め物は白くならないので、それらを白くする場合は被せ物や詰め物をやり換える必要があります。
- 神経をとった歯なのになぜ痛むのですか?
-
歯の根っこは凄く複雑な形をしていて、神経をとるとばい菌を減らす事はできますが、ゼロにする事はできません。
そのため、ばい菌が再び増えるような事が起これば歯は痛くなります。
- 口臭が気になりますが、治りますか?。
-
口臭には、食べ物由来のもの、歯周病、虫歯のばい菌由来のもの、全身疾患由来のものもあります。
歯周病、虫歯のばい菌由来のものに関しては歯科医院で治療を受けて頂くと改善されます。
- 入れ歯の接着剤は使ってもいいですか?
-
肌感としては、使われてる患者様は入れ歯がどんどん合わなくなってる事が多いです。
使用されるなら、オススメは粉状の接着剤です。
- 歯周病について詳しく教えて下さい。
-
私達のお口の中には悪玉菌と善玉菌が住みついています。
歯周病はお口の中に住んでいる歯周病の善玉菌が悪玉菌に唆され悪玉化してしまうことで起こります。
一度ばい菌がお口に住みつくと、死ぬまでお口の中で住みついたままなのです。
だから善玉菌を悪玉化させないよう、定期的なメインテナンスに受診するのが、歯周病を悪化させない為に必要になります。
- 歯周病とはどんな病気ですか?
-
汚れ(歯垢、歯石)が原因で歯肉に炎症(腫れや出血)が起き歯を支えている骨がやせてきて最終的に抜けてしまう病気です。
- 妊娠中ですが、歯科治療は受けられますか?
-
妊娠中期は歯科治療を行う上で、最も適している時期と言われています。
妊娠中はつわりで口腔内が清掃不良になりやすく、歯周炎にも罹患しやすいと言われています。
歯周炎が進行すると、早産や低出生体重児の原因となりますので、歯科医院で定期的なメインテナンスを行い、歯科の立場から、元気なお子様が生まれるようサポート致します。
- 妊娠していても歯の治療、ケアはできますか?
-
できますよ。比較的安定している安定期(妊娠5ヶ月~7ヶ月頃)が望ましいかと。
ただ、治療に関しては、簡単な処置は可能ですが、緊急性のない外科処置は産後の方がいいかと。
- 抜歯の基準ってあるんですか?
-
明確にはございません。
先生によっても考え方が分かれ、非常に難しい問題です。
当院では患者様の症状、レントゲン、歯周病の進行度合等を総合的に判断し、インフォームドコンセントする様にしております。
- 子供の検診はいつ頃から始めれば良いですか?
-
子供の歯が生え揃うのが2歳半と言われています。
3歳未満の子は術者とのコミュニケーションを図るのが難しく、治療を行うのは難しいので、3歳を1つの基準としてご来院いただければと考えております。
- フッ素は何歳から塗った方がいいですか?
-
歯が生えてきたらフッ素は塗布可能です。
- クリーニングはどれくらいの期間ですればいいですか?
-
一度お口の中を診せて頂き判断させて頂きます。
炎症の強い方で2週間から1ヶ月、安定されている方で2ヶ月~3ヶ月程度のケアをお勧めしています。
- 虫歯になりにくくする方法は?
-
まずはご自身でのブラッシングが重要になります。
また、フッ素入り歯磨粉剤なども使用して頂いて、また歯と歯の間にはフロス(糸ようじ)や歯間ブラシの使用をお勧めします。
あと、定期的クリーニングでご自身で磨き取れないところを私たち歯科衛生士が専門の器具を使い取らせて頂きます。
- 電動歯ブラシは良いですか?
-
電動歯ブラシはあて方等が間違っていなければ優れものですが、あて方を間違ってしまうと汚れがほとんど取れていない状態にもなるので、もしあて方が分からないのであればご持参して頂きご指導させて頂きます。
- セルフケアで自分に合ったグッズを教えてください?
-
当院では色々なグッズをご用意しています。
患者様に合ったグッズを私たち衛生士が選びご指導させて頂きますのでご遠慮なくご相談して下さい。
- (コロナ等での)感染予防対策はどうされていますか?
-
医院の衛生管理とスタッフ全員の体調管理(検温、消毒)を努めています。
診療室、待合室の換気、消毒、更に患者様の人数や予約時間、治療時間、待合室の椅子の数など調整し「三密」を避ける。 全スタッフのマスク着用はもちろん消毒と治療時にはゴーグル着用と、口腔バキュームの使用を努めています。
- 支払い方法を教えてください。
-
保険の場合は現金のみ、自費の治療の場合に限りカードでのお支払いが可能です。
その他デンタルローンでのお支払い方法もあります。
- 近くの薬局はどこですか?
-
左に出て頂き、並びのプラザ薬局をご利用ください。
- 処方せんでお薬をすぐに取りに行けないのですが…。
-
出来るだけ早めに期限内(4日以内)に取りに行って下さい。
- 処方してもらった薬で発疹が出たが薬は飲み続けた方がいいですか?
-
中止してください。
- 痛みが出た場合、自宅にある頓服を服用してもいいですか?
-
大丈夫です。
- 駐車場はありますか?
-
隣にある銀行の横 NO.1、NO.2をお使いください。
その他裏手にも2つあります。